ブログ

  1. 福祉機器・ロボット制作・理学療法・トレーニング機器関連業種必見!

    【障害物をなんなくクリアーできる車輪を作りました】・・・段差や溝でも問題なく走破できる変形車輪を開発しました。車椅子等の福祉機器や次世代ロボットの移動手段等にも活用できます。

  2. 【商品価値アップ】園芸店・グリーンショップ・植物輸送関連のみなさんに見てほしい!

    インテリアとして、観葉植物を置かれる方がコロナを経ても増えているそうです。その中で、多肉植物は手間がかからない面などから人気です。

  3. Innovative Technologies2022受賞!【電気により食べ物の味覚を変えることができます】

    今回追加したシーズはすでに、企業との共同開発で“Digital Content EXPO2022”において、Innovative Technologies2022を受賞していますが、まだまだ様々な視点でこのシーズの活用が可能かと思います。

  4. 【アグリ】【研究】【SDGs】関連のシーズを追加”AnswerGate”

    ①生きている動物のカラダの中を光らせることによって生体分子の動態を観察したり活性化させることが可能になります!【哺乳類の身体を好きな色で光らせることができます】・・・哺乳類における細胞や組織などに対し、波長を選択的に制御した蛍光色素を結合させる技術を開発しました。

  5. 【光学系デバイス】の製造開発をしている企業様必見の大学研究!

    目に見えないものを、“見たり”、“活用したりする”研究シーズを追加しました!【空気中の水蒸気が見えます!】・・・近赤外レーザーを使い空気中の水蒸気分布を測定する技術を開発。

  6. 【簡単・高精度】睡眠状態や睡眠周期、睡眠段階やストレス度がわかる!

    睡眠は、体や心の健康にとても大切です。睡眠不足だと、疲労感や集中力・注意力の低下だけでなく、生活習慣病・肥満・心臓病・脳卒中・うつ病まで影響を及ぼすと考えられています。そこで、今回はそんな“睡眠”に関するシーズを追加しました。

  7. 個人認証等に活用できる!【耳紋データベース】

    ペーパーレスやコスト削減などで、サービスの多くが電子化されている中、個人情報を守るセキュリティ対策として個人認証は大変重要です。

  8. シニアライフ・運動・スポーツ・歩行訓練【装具や用具の開発】

    歩くことは、生きること。【片麻痺でも歩きやすい装具を作りました】・・・脳血管疾患などで発生する片麻痺状態でもスムーズな歩行を実現する新しい構造の下肢装具を開発した。片麻痺患者の安全な歩行リハビリや歩行支援、高速度歩行が実現できる。

  9. 医薬品、農薬、香料、化粧品、化学工業製品などに活用!“天然有機化合物”

    “天然有機化合物”と聞いてピンとこない方でも、医薬品、農薬、香料、化粧品、プラスチックなどなど実は私たちの身の回りにある様々なものに活用されているのです。そこで今回は、その“天然有機化合物”についての研究を追加しました。

  10. 【熱中症対策】今から準備が必要です!センサーを利用。

    先日の読売新聞の記事で“熱中症の対策”を今から準備している自治体が多いということが掲載されていました。屋内でエアコンを使わずに亡くなる方が多いようですが、車内での子供や部活中にも起きています。今回は、そんな熱中症に関するシーズを追加しました。

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る