ブログ

医薬品、農薬、香料、化粧品、化学工業製品などに活用!“天然有機化合物”

“天然有機化合物”と聞いてピンとこない方でも、医薬品、農薬、香料、化粧品、プラスチックなどなど実は私たちの身の回りにある様々なものに活用されているのです。

そこで今回は、その“天然有機化合物”についての研究を追加しました。

【天然有機化合物を様々に活用します】・・・天然有機化合物は自然淘汰に勝ち残ってきた物質のため極めて複雑な構造を持ち、非常に強力な生物活性を有します。

植物葉に含まれる天然有機化合物の大量かつ安価な入手方法の研究、新たなバイオマーカー診断法の確立、新薬の開発等を行っています。

気になったらこちら⇒https://answergate.net/

関連シーズはコチラ⇒【抗がん、抗菌効果のあるキサントン類を人工的に合成できます】【保湿効果を高めるタンパク質の合成法を発見しました】【新材料が効率良く製造可能です】など

■イベントのお知らせ

文部科学省主催 「令和4年度 オープンイノベーション機構の整備事業シンポジウム」

~産学連携機能の強化・拡充による「組織対組織の本格的な共同研究」の実現に向けて~

「令和4年度 オープンイノベーション機構の整備事業シンポジウム」

(事前配信)

●日   時:令和5年3月8日(水)公開予定

●形   式:本事業特設HP上での公開(https://oi-seibi.mext.go.jp/symposium

●コンテンツ:採択大学による取組事例の紹介

         (京都大学、東京医科歯科大学、神戸大学、筑波大学、東京工業大学)

(ライブ配信)

●日   時:令和5年3月20日(月) 10:30 ~ 12:00

●形   式:WEB形式による開催(Cisco Webex Webinars)

●プログラム:

   ・産学官連携支援施策説明等(文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携地域振興課)

   ・パネルディスカッション

<モデレータ>西村 訓弘(三重大学 大学院地域イノベーション学研究科 教授)

<パネリスト>京都大学、東京医科歯科大学、神戸大学におけるオープンイノベーション機構の統括クリエイティブマネージャー、副機構長(予定)

●参加申込方法:

下記、シンポジウム特設HPにアクセスいただき、専用フォームよりお申込みください。

エントリーはこちらから 

≪本件問い合わせ先≫

「オープンイノベーション機構の整備」事業 事務局 PwCコンサルティング合同会社(委託先)

Email:jp_cons_open-innovation-jimukyoku-mbx@pwc.com

#中小企業を応援#天然有機化合物#新薬#創薬#香料#プラスチック#産学連携#共同開発#共同研究#イノベーション

****************************************************************************************

アンサーゲート

AnswerGate

mail:ag@sophia-p.jp

https://answergate.net/

Facebook  AnswerGate

Instagram  https://instagram.com/answer_gate?utm_medium=copy_link

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る