5.122022
これからの季節、赤潮の発生が増えてきます。漁業関係者だけでなく、趣味で釣りをしている方にも赤潮が発生している時には勧められません。
しかし!赤潮発生がある程度予測できるとしたら、対策はできるのではないでしょうか。
【赤潮・貝毒の発生を予測します】・・・赤潮や貝毒の原因となる藻類は、生息困難期をやり過ごすために休眠胞子(シスト)として海洋堆積物中に潜んでいる場合がある。
このシストの状況をあらかじめ把握することで、赤潮・貝毒などの被害発生を予測する方法を研究している。
検索窓下にある【新着シーズ】なら無料会員様も概要までご覧いただけます。
■自社商品をブラッシュアップするには?
■自社製品の効果を評価してほしい
■新商品のアドバイザーになってほしい
などなど、大学には細分化された専門家が沢山います。そうした助けを得ることで自社では思いつかない発想が生まれることもあります。
更により良い商品やシステムづくりなどお考えの際はぜひ産学連携も視野にいれてみてください。
#中小企業を応援#海#水産業#環境#海釣り
#イノベーション#産学連携#共同開発#共同研究
*******************************************************************
アンサーゲート
AnswerGate
mail:ag@sophia-p.jp
Facebook AnswerGate
Instagram https://instagram.com/answer_gate?utm_medium=copy_link
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 株式会社ソフィアプランニング All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。